教育図書

「自分事の問題解決」をめざす理科授業
  1. 教育の羅針盤シリーズ
  2. 「自分事の問題解決」をめざす理科授業
  3. 「自分事の問題解決」をめざす理科授業
  • 村山哲哉(文部科学省教科調査官) 著
  • 四六判/176頁
  • 定価:1650円
  • 発行年:2013年
  • ISBN:978-4-8100-3640-4
  • amazonで購入する
  • hontoで購入
  • 紀伊国屋で購入する
  • 楽天ブックスで購入する
  • セブンネットショッピングで購入する
  • ヨドバシ.comで購入
  • TSUTAYAで購入
  • Honya Clubで購入
  • e-honで購入
  • PayPayモールで購入
  • 大学生協で購入

三位一体の思考で進める,自分事としての問題解決

「なぜ?」「どうして?」のある授業が,子どもを本気にさせる。
論理的思考,批判的思考、実践的思考の三位一体で科学的思考力を育てる理科授業のあり方。

目次

第1章 「自分事の問題解決」で展開する理科授業
  1 理科の問題解決をどう展開するか
  2 問題設定をどうするのか
  3 観察・実験をどう充実させるのか
  4 データの信憑性をいかにして高めるのか
  5 「理科は役に立つ」という意識を向上させるには
  6 「自分事の問題解決」にするために

第2章 学力調査にみる理科教育の成果と課題
  1 全国学力・学習状況調査(小学校理科)
  2 国際的な学力調査(TIMSS,PISA)
  3 国内外の学力調査の結果から見えてくる課題

第3章 これからの時代に求められる科学的思考力
  1 「科学的思考力」の向上
  2 科学に対する関心の不足

第4章 実りある授業研究のための3つのフェイズ
  1 教師が協同的に取り組む
  2 授業研究のフェイズ1 事前準備
  3 授業研究のフェイズ2 研究授業
  4 授業研究のフェイズ3 研究協議

第5章 一教育者としてのライフヒストリー
  1 少年時代から青年時代
  2 教職時代
  3 教育管理職時代
  4 教科調査官時代

関連書籍

小学校理科 事例でわかる! 子どもの科学的な思考・表現
  1. 小学校理科 事例でわかる! 子どもの科学的な思考・表現
  • 村山哲哉  編
  • 定価:2640円
  • 教科調査官のコメント解説付き!
教科調査官が語るこれからの授業 小学校
  1. 教科調査官が語るこれからの授業 小学校
  2. 言語活動を生かし「思考力・判断力・表現力」を育む授業とは
  • 水戸部修治  編著  他
  • 定価:2640円
  • これでわかる! 授業と評価を工夫・改善する急所
平成23年
  1. 評価規準と判定基準
  2. 観点別学習状況の評価規準と判定基準 小学校理科
  • 北尾倫彦  監修  他
  • 定価:2420円
  • 学年別・単元別のわかりやすい解説!
TOP