教育図書

「こころの教育」実践シリーズ 1
  1. エンカウンター
  2. 「こころの教育」実践シリーズ 1
  3. クラスでできる非行予防エクササイズ
  4. 子どもたちの後悔しない人生のために
  • amazonで購入する
  • hontoで購入
  • 紀伊国屋で購入する
  • 楽天ブックスで購入する
  • セブンネットショッピングで購入する
  • ヨドバシ.comで購入
  • TSUTAYAで購入
  • Honya Clubで購入
  • e-honで購入
  • PayPayモールで購入
  • 大学生協で購入

更正保護に携わる保護観察官からすべての教師・保護者におくるサイコエジュケーションの実践。「こんなことになるなんて」と悔いる子をどうしたら救えるか。すべての子どもたちに非行への免疫力をつける、初めての非行予防策である。
非行から守るために「非行予防エクササイズ」
どうかかわるかには「非行を予防する12か条」
事件が起きたときに「非行への対応5か条」

目次

1章 非行とは何か
    非行とは、非行少年とは
    非行後の長いドラマ
    いじめも「非行」
    非行の責任

2章 こうして非行を予防する
    重大な少年事件にみる闇
    憂慮される覚醒剤非行
    非行予防12か条

3章 もしも非行に直面したら
    非行をしてしまった後どうするか
    非行への対応5か条
    被害にあったときの相談先について
    加害者の家族について

4章 非行予防のエクササイズ
   ○非行を防ぐためのエクササイズ
   ○犯罪(非行)に関する知識を育む
     エクササイズ:犯罪(非行)さがし
   ○断る勇気をはぐくむ
     エクササイズ:上手な断り方
     エクササイズ:断る勇気
   ○非行について損得勘定をしてみる
     エクササイズ:損得勘定をしてみよう
   ○いじめを予防する
     エクササイズ:いじめの構造
   ○上手な聞き方を身につける
     エクササイズ:元気のできる聞き方
   ○被害者の気持ちを考える
     エクササイズ:被害者の気持ち
   ○事件の波紋―1つの事件がもたらすさまざまな影響を考える
     エクササイズ:1つの事件から
   ○映画を観て親子の対話を深める
     映画『少年の地図』を観て

付録  付録1 統計でみる非行・青少年問題
    付録2 おもな犯罪(非行)

<ある保護観察官からのメッセージ>
 どんなことをすると非行になるのでしょうか
 非行の責任はどこにあるのでしょうか
 覚醒剤はどのくらいあぶないクスリなのでしょうか
 非行をしたら,その後どうなるのでしょうか
 いじめは非行ではないのでしょうか
 被害者はどんな気持ちなのでしょうか
 もしも被害にあったとき,だれに相談すればいいのでしょうか

TOP