検索結果

 
全599件中:21~40件を表示
ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校数学
  1. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題
  2. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校数学
  3. 全単元の評価プランとB/A判定例に学ぶ,シンプルな観点別評価
  • 石井英真  全体編集  他
  • 定価:2860円
  • 学習評価のひと工夫で数学的に考えるよさに気付き,よりよく問題解決できる力を高める中学校数学科へ
ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校社会
  1. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題
  2. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校社会
  3. 全単元の評価プランとB/A判定例に学ぶ,シンプルな観点別評価
  • 石井英真  全体編集  他
  • 定価:2860円
  • 学習評価のひと工夫で生徒主体の学びを促し,思わず探究したくなる中学校社会科へ
ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校国語
  1. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題
  2. ヤマ場をおさえる単元設計と評価課題・評価問題 中学校国語
  3. 言語活動ごとの評価プランとB/A判定例に学ぶ,シンプルな観点別評価
  • 石井英真  全体編集  他
  • 定価:2860円
  • 学習評価のひと工夫で言葉と生きる楽しさに目覚め,豊かな人生へと歩み出す中学校国語科へ
中学校・高等学校 授業が変わる学習評価深化論
  1. 中学校・高等学校 授業が変わる学習評価深化論
  2. 観点別評価で学力を伸ばす「学びの舞台づくり」
  • 石井英真  著
  • 定価:1980円
  • 中学校・高等学校で「生きて働く学力」を育てるために
教師・スクールカウンセラー・保護者のための いじめの本質と予防・対応
  1. いじめの「空気」は変えられる! 教室の小さな変化の起こし方
教育方法51
  1. 教育方法シリーズ
  2. 教師の自律性と教育方法
  3. 教育のデジタル化・協働的な学び・個別最適な学びを解剖する
教師・スクールカウンセラー・保護者のための
  1. 不登校体験の本質と予防・対応 学校に行けない「からだ」
  • 諸富祥彦  著
  • 定価:1760円
  • 不登校の子どもの「からだ」に着目すると,有効な策が見えてくる!
  • 電子版あり
教師たちのとっておきの言葉
  1. 教育エクレ
  2. 教師たちのとっておきの言葉
  3. 34人の先生を支えた108のストーリー
  • 諸富祥彦  編著  他
  • 定価:1980円
  • 読めば心がホッとする! 明日への一歩につながる!
予習の科学
  1. 予習の科学
  2. 「深い理解」につなげる家庭学習
  • 篠ヶ谷圭太  著
  • 定価:2310円
  • 授業と復習だけじゃもったいない! 実証研究から導き出された予習の効果とは?
開かれた協働と学びが加速する教室
  1. Q-U関連図書
  2. 開かれた協働と学びが加速する教室
  • 河村茂雄  編著
  • 定価:2420円
  • 協働の【質】を高め,それぞれの【深い学び】に迫る
作戦シートでスタートダッシュ!  えがめぢ学級づくり
  1. 作戦シートでスタートダッシュ!  えがめぢ学級づくり
  • 水上和夫  編著
  • 定価:2200円
  • 「えがおぢから(笑顔力)」と「めぢから(目力)」で教師の指導力がぐんとUP
はじめての特別支援教育
  1. はじめての特別支援教育
  2. 「あるある事例」の解決法98
  • 青山眞二  監修  他
  • 定価:2640円
  • 知的障害教育を中心とした「特別支援教育の悩み・困りごと」98項目を厳選しました!
子どもに寄り添う 心をはぐくむ
  1. やる気に火がつく問いかけメソッド
  • 加藤史子  著
  • 定価:1980円
  • 問いかけで,子どもの瞳がキラキラ輝く!
心理検査のフィードバック
  1. 心理検査のフィードバック
  • 藤田和弘  監修  他
  • 定価:3080円
  • 「長所活用型指導」に基づく,自分の強みがわかるフィードバックとは!
これだけはおさえたい学習評価入門
  1. これだけはおさえたい学習評価入門
  2. 「深い学び」をどう評価するか
  • 鈴木秀幸  著
  • 定価:1980円
  • 基礎基本と現代的な課題を理解するために
タブレットでふれあうエンカウンター
  1. 教育エクレ
  2. タブレットでふれあうエンカウンター
  • 大友秀人  編著  他
  • 定価:2200円
  • 【2021年10月発売】「一人一台端末」の教室で,子どもたちの人間関係を育てるエクササイズ
第三版  商社活動と企業の社会的責任
  1. 第三版 商社活動と企業の社会的責任
  2. 儲けるだけでは破滅につながる
  • 小林一夫  著
  • 定価:1760円
  • 2021年10月改訂の新版!
教育方法50
  1. 教育方法シリーズ
  2. パンデミック禍の学びと教育実践
  3. 学校の困難と変容を検討する
  • 日本教育方法学会  編
  • 定価:2530円
  • パンデミック禍の教育をどう捉え,これからの教育をどう展望するか
ヤマ場をおさえる学習評価 中学校
  1. ヤマ場をおさえる学習評価 中学校
  2. 深い学びを促す指導と評価の一体化入門
  • 石井英真  編著  他
  • 定価:2420円
  • 学習者中心の学習評価の実践法を提起!
 
全599件中:21~40件を表示
TOP