教育図書

30分でスッキリ! ブリーフミーティング
  1. 30分でスッキリ! ブリーフミーティング
  2. 30分でスッキリ! ブリーフミーティング
  3. 次の一手が必ず見つかる解決志向の会議
【在庫なし】

多忙な教師を救う魔法の会議。
いつもの事例検討・職員会議が変わる!

教師の多忙感は,いま学校で一番の問題である。
そこで本書では,時短・効率化されるうえ,校内の先生の知恵が結集されてよりよく問題解決がはかれる会議(=ブリーフミーティング)の手法を徹底解説!
ホワイトボードで話し合いを見える化,会議の流れを明確に設定,原因追及でなく解決に向けた話し合いを重視……やり方さえわかればだれでも取り組めるブリーフミーティング。
子どもの支援にどのように役立てられるか,そのポイントがわかります。

目次

第1章 ブリーフミーティングで“ココ”が変わる!
1 会議が変われば学校が変わる!
2 ブリーフミーティング 従来の会議と“ココ”が違う

第2章 ブリーフミーティングの実際
1 ブリーフミーティングの進め方
2 事例でみるブリーフミーティングの実際
モデルケース1 A男へのかかわりに苦戦する学級担任の支援
モデルケース2 不登校傾向のB子への支援

第3章 カタリストにチャレンジ!
ブリーフミーティングの進行役 カタリストにチャレンジ!
・こんなときどうする? カタリストQ&A
・すぐに役立つ「カタリスト虎の巻」
・新たな視点や気づきを促す技法
・事例8つ
事例1 事例報告で情報が不足しているケース
事例2 事例報告者の課題意識が希薄なケース
事例3 リソースが見つからないケース
事例4 ゴールを絞り込めないケース
事例5 ゴールが抽象的なケース
事例6 ゴールメンテナンスがうまくいかないケース
事例7 決定場面で対応策を選べないケース
事例8 課題とゴールがちぐはぐなケース

第4章 よりよい実践のために
1 解決志向アプローチとは
2 ブリーフミーティングアレンジのコツ
 
【資料編】
資料1 「フォローアップシート」の活用法
資料2 「標達成シート ~なりたい自分になるために~」の活用法
資料3 「オーダー表 ~自分の願いをかなえるために~」の活用法
資料4 「蓄積データ」の活用法
資料5  研修会の進め方
資料7  [ブリーフミーティング]研修参加者の感想
TOP